サッカーワールドカップの日本代表が発表されましたね。 惜しくもメンバーに入れなかった(予備登録)中村憲剛選手の、前向きなブログが話題になっています。 ギリギリで入れなかったということは、中村選手は日本のトップ30くらいには入っているわけです。
サッカー選手はたくさんいる
Jリーグには、J1に18、J2に22、J3に12と、合計52チームがあります。さらに、JFL、地域リーグと裾野が広がっているのです。 何を思ったのかというと。 中村選手と違って、今回「選ばれそう」とも思えなかった選手がたくさんいるんだよな。 しかも、彼らは「サッカーじゃなきゃダメ」なんだよな。 ってことです。
会社員には逃げ道がたくさんある
私たちはどうでしょうか。たしかに、会社の中で目立つことが難しい、活躍できない人が大半です。 でも。 わりとフィールド変えられるじゃないですか。転職とか。 で、サッカー選手と違うのは、「今やっている仕事で成功しないとダメなんだ」とは思っていないですよね。別に。 これって、会社員の特権じゃないですか?
■わたくし、学びのヒミツ結社の代表をしております
101年倶楽部、メンバー募集中!
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @MONsophry8