仕事をしていると、「どうもうまくいかない」「明らかに流れが悪い」「混乱してきて優先順位不明」みたいな状況に陥ることがありますよね。
そんなとき、どうすればいいのでしょうか。
ついつい挽回しようとしてしまいますが、それは無駄です。
「悪い流れを切る」ことに力を使いましょう。
あなたがやるべきことは、次の5つです。
①早く帰る
②食べる
③寝る
④休む
⑤笑う
長い時間会社に残っても逆効果です。とっとと帰りましょう。そして、おいしい晩ご飯を食べましょう。全部忘れて、早く寝てしまいましょう。なんなら翌日休みましょうw その後のパフォーマンスが大幅に改善されるのであれば、休むのも立派な仕事です。そして、たくさん笑いましょう。笑っているといいことがあります(本当です)。休んだ日って、ものすごくいいアイデアが出てきたりします。
仕切り直しって、私たちが思っているよりもいい手なんですよ。皆さんも、自分なりに「悪い流れの切り方」をアレンジしてテンプレ化しておくといいです。精神的に追いつめられにくくなります。ぜひ考えてみてください。
■わたくし、学びのヒミツ結社の代表をしております
101年倶楽部、メンバー募集中!
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @MONsophry8